2019年12月2日月曜日

横浜市防災情報Eメールの復旧について:横浜市

【2019年12月2日14:30】
横浜市防災情報Eメールから配信している雨量情報について、現在配信できていない箇所がございます。
原因調査と復旧に向けた対応を進めてまいります。
復旧までの間は各区の雨量情報は、以下URLからご確認ください。
http://archive.city.yokohama.lg.jp/ex/kikikanri/weather/top/fire_rain.html(外部サイト)
【2019年12月2日9:00】
横浜市防災情報Eメールのシステムにて発生していた障害は解消し、関係する全てのメールサービスが復旧いたしました。
大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

2019年12月1日日曜日

注意喚起について:神奈川県警察本部

神奈川県警察では現在、県民の皆様が年末年始を平穏に過ごせるよう「年末年始特別警戒」を実施しております。
 家族と過ごす時間が増える機会に、多発している振り込め詐欺の手口について注意喚起をお願いします。
 最近は、自宅の電話に市役所、銀行協会、警察官等と名乗る者から「キャッシュカードが不正に利用されている」等と連絡があり、キャッシュカードをすり替えて盗み取る手口の詐欺が多く発生しております。
 電話で「キャッシュカード」と言われたら、それはサギです。
 ご注意ください。
 詳しい詐欺の手口については、県警ホームページをご確認ください
https://www.police.pref.kanagawa.jp/pdf/c2001_10.pdf

2019年11月17日日曜日

中本牧なかよし文化祭開催中!!


中本牧なかよし文化祭

あらまし*ステージイベント
*作品展示
*体験コーナー・ゲームコーナー
*屋台・喫茶コーナー
と盛りだくさんの内容でお届けします!!
イベントのフィナーレ、お楽しみ抽選会ももちろんあるよ!
日程2019年11月17日(日)
日程詳細2019年11月17日(日)10時~16時
*ステージイベント
*作品展示
*体験コーナー・ゲームコーナー
*屋台・喫茶コーナー
と盛りだくさんの内容でお届けします!!
イベントのフィナーレ、お楽しみ抽選会ももちろんあるよ!
場所/窓口中本牧コミニュティハウス
沿線京浜東北線・根岸線 ≪横浜駅以南≫
主催中本牧コミニュティハウス
共催本牧町2丁目北部町内会・本牧4南元気なまち運営委員会
協力等本牧4南元気なまち運営委員会
応募・選考方法当日参加自由
一時託児ありません
聴覚障害支援ありません
問合せ・申込み先中本牧コミニュティハウス
問合せ・申込み先電話045-623-8483
問合せ・申込み先住所〒231-0806 中区本牧町2-351
問合せ・申込み先電子メールbwz05887@nifty.com

2019年11月12日火曜日

緊急のお知らせ!:消費者庁

緊急のお知らせ

台風等により、被災された方に心からお見舞いを申し上げます。
大規模災害が発生すると、点検商法、便乗商法など、災害に関連した消費者トラブルが発生する傾向にあります。
被災地に限らず、不審な訪問や電話を受けた場合は、明確に断るとともに、「消費者ホットライン(局番なしの188)」を活用し、お近くの消費生活センター等へご相談ください。
また、11月1日(金)10時より、台風等で被災された地域の方を対象として、「令和元年秋台風関連消費者ホットライン」(0120-486-188 (しんぱいむよう-いやや))を開設し、1都13 県からつながるフリーダイヤル(通話料無料)で、消費生活に関する相談を受け付けることとしました。

2019年11月3日日曜日

中区高齢・障害支援課介護保険担当事務嘱託員を募集します!

中区高齢・障害支援課介護保険担当事務嘱託員を募集します!

最終更新日 2019年11月1日

応募資格

  1. 令和2年1月1日(雇入日)現在で年齢満45歳以上65歳未満であること
  2. パソコン等OA機器操作(エクセル・ワードなどの入力、端末操作など)経験者、窓口・電話応対ができること

勤務条件(平成30年度実績)

勤務時間

午前10時00分から午後5時00分(週5日勤務)

賃金

月額164,200円

賞与

本市基準に従い支給

通勤手当

本市基準に従い支給

社会保険等

  • 雇用保険
  • 厚生年金保険
  • 健康保険(全国健康保険協会)
  • 横浜市職員厚生会(任意加入)

休日・休暇

  • 土曜日・日曜日及び祝日等
  • 年次休暇等
但し、「横浜市区役所嘱託員就業要綱」の改正により勤務時間帯等が異なることがあります。

業務内容

  1. 介護認定審査会事務補助
  2. 介護保険に関わる窓口、電話対応
  3. その他介護保険に関わる事務補助

雇用期間

令和2年1月1日~令和2年3月31日(勤務成績が良好な場合、再度の任用を行う可能性があります。)
※来年度から会計年度任用職員へ制度変更が行われます。来年度以降の更新の手続きや方法等の詳細につきましては、別途お知らせいたしますので、予めご了承ください。

勤務先

横浜市中区役所 高齢・障害支援課介護保険担当(横浜市中区日本大通35番地 中区役所本館5階)

募集内容

募集人数

1名

募集期間

令和元年11月1日(金曜日)から令和元年11月12日(火曜日)まで

提出書類(様式はホームページよりダウンロードしてください)

  1. 横浜市区役所嘱託員選考申込書
  2. 横浜市履歴書
  3. 小論文(テーマ:志望動機・介護保険事務嘱託員として大切だと思うこと)
  4. 一次選考結果通知送付用封筒(定型封筒に84円切手を貼付し、送付先(申込者の郵便番号・住所・氏名)を記載してください。)
3の小論文はワードで作成してください。他の書類は手書きで作成してください。

提出先

郵送の場合

令和元年11月12日(火曜日)必着
〒231-0021 横浜市中区日本大通35
中区役所高齢・障害支援課 介護保険担当 あて

窓口持参の場合

令和元年11月12日(火曜日)午後5時まで
中区役所 高齢・障害支援課 介護保険担当 5階52番窓口
(横浜市中区日本大通35番地)

選考方法

第一次選考

申込時に提出いただいた書類により選考を行い、選考結果をお知らせします。

第二次選考

第1次選考を合格した方を対象に、担当者が面接を行います。
  • 面接日:令和元年11月27日(水曜日)予定
  • 会場:中区役所会議室
  • 試験時間:15分程度(時間・場所等の詳細については、第一次選考合格者に別途お知らせします。)

採用内定通知

書類選考及び面接試験の結果により合否を判定し、文書で通知します。
電話での照会には一切お答えできません。
発送予定日:令和元年12月3日(火曜日)

健康診断

採用内定者にのみ実施します。日程等の詳細は別途お知らせします
  • 実施日:令和元年12月9日(月曜日)予定
  • 会場:公益財団法人神奈川県予防医学協会(横浜市中区日本大通58 日本大通ビル)

正式雇用通知

12月下旬に送付する予定です。

個人情報の取扱いについて

  1. ご提出いただいた書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
  2. ご提出いただいた書類に記載された個人情報は、中区役所高齢・障害支援課にて管理します。
  3. ご提出いただいた書類は、採用活動のみに使用します。また、採用された方については、その雇用されている期間は雇用管理のため、中区役所において当該情報(原本)を保存・使用します。
  4. ご提出いただいた書類に記載された個人情報は、本人の同意があった場合及び法令に定めのある場合を除き、第三者への提供は行いません。

その他

中区福祉保健センター高齢・障害支援課介護保険担当(担当:大倉)
電話:045-224-8163
ファクス:045-224-8159
メールアドレス:na-koreisyogai@city.yokohama.jp

2019年10月18日金曜日

火災や風水害で被害を受けた方へ:中区役所からのお知らせ

火災や風水害で被害を受けた方へ

火災や風水害で被害を受けた方へ

火災・風水害などで被害を受けた方は、「り災証明書」を区役所等の担当窓口に提出するなどにより、次のような救済・支援制度等を受けることができます。詳しくは担当窓口へお問合せください。
その他、被災者支援に関する各種制度があります。詳しくは 横浜市被災者支援に関する各種制度の概要をご確認ください。

り災証明

り災証明書は、市町村が災害対策基本法に基づき、住家等の被害程度について現地調査等を行い、確認した事実に基づき発行する証明書であり、各種の被災者支援制度の適用を受けるにあたって必要とされるものです。
り災証明書により証明される被害程度としては、全壊、大規模半壊、半壊、一部損壊、床上浸水、床下浸水、全焼、半焼等があり、「災害の被害認定基準について」(平成13年6月28日府政防第518号内閣府政策統括官(防災担当)通知)等に基づき被害程度の認定が行われます。
被害程度
住家全壊
(全焼・全流出)
住家がその居住のための基本的機能を喪失したもの、すなわち、住家全部が倒壊、流失、埋没、焼失したもの、又は住家の損壊が甚だしく、補修により元通りに再使用することが困難なもので、具体的には、住家の損壊、焼失もしくは流失した部分の床面積がその住家の延床面積の70%以上に達した程度のもの、又は住家の主要な構成要素の経済的被害を住家全体に占める損害割合で表し、その住家の損害割合が50%以上に達した程度のものとする。
住家半壊
(半焼)
住家がその居住のための基本的機能の一部を喪失したもの、すなわち、住家の損壊が甚だしいが、補修すれば元通りに再使用できる程度のもので、具体的には、損壊部分がその住家の延床面積の20%以上70%未満のもの、又は住家の主要な構成要素の経済的被害を住家全体に占める損害割合で表し、その住家の損害割合が20%以上50%未満のものとする。
住家大規模半壊「住家半壊」の基準のうち、損壊部分がその住家の延床面積の50%以上70%未満のもの、又は住家の主要な構成要素の経済的被害を住家全体に占める損害割合で表し、その住家の損害割合が40%以上50%未満のものとする。

※火災による被害程度は、延床面積を基本とします。

被害の調査及びり災証明者

被害の調査及びり災証明者
 被害の調査及びり災証明者お問い合わせ
火災、風水害により被災した場合消防署、消防署長消防署一覧
地震による火災・消火損
地震による損壊家屋区役所、区長区役所一覧
中区総務部総務課
電話:045-224-8112
ファクス:045-224-8109
メールアドレス:na-somu@city.yokohama.jp

2019年10月12日土曜日

台風19号の接近に伴う避難場所の開設について:中区役所

台風19号の接近に伴う避難場所の開設について

最終更新日 2019年10月11日

避難場所の開設日時について

10月12日(土曜日)の正午に即時避難勧告区域に対して
「避難準備・高齢者等避難開始」が発令される予定です。
それと同時に、中区内に避難場所が5ヵ所開設されます。
詳しくは下記の「中区風水害避難所マップ」をご覧いただきますようお願いします。

中区風水害避難所マップ

「避難準備・高齢者等避難開始」もしくは「避難勧告」が発令されたときに
開設が予定されている避難所は以下の5ヵ所です。
上台集会所麦田清風荘大鳥小学校山元小学校みなと総合高校です。
身の危険を感じましたら、お近くの避難所へ避難しましょう。
中区総務部総務課
電話:045-224-8112
ファクス:045-224-8109
メールアドレス:na-somu@city.yokohama.jp
引用:中区役所ホームページ

2019年10月10日木曜日

中区役所からのお知らせ。「台風に備えて」

台風に備えて

台風への準備を徹底するとともに、被害の発生を抑制するようお願いいたします。
最終更新日 2019年10月9日

中区風水害避難所マップ

「避難準備・高齢者等避難開始」もしくは「避難勧告」が発令されたときに
開設が予定されている避難所は以下の5ヵ所です。
上台集会所麦田清風荘大鳥小学校山元小学校みなと総合高校です。
身の危険を感じましたら、お近くの避難所へ避難しましょう。

水のうの活用について

「土のう」の代わりとして、家庭で簡易的に作れる「水のう」というものがあります。
室内への浸水を防ぐ手段として利用できます。
「水のう」の作り方等については、関連ファイルを参考にしてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

中区総務部総務課
電話:045-224-8112
ファクス:045-224-8109
メールアドレス:na-somu@city.yokohama.jp

2019年8月9日金曜日

土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)指定に向けた取組状況

土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)指定に向けた取組状況
現在、神奈川県では、土砂災害に備えていただくため、土砂災害防止法に基づき、「土砂災害特別警戒区域」の指定(急傾斜地の崩壊)に向けた基礎調査(現地調査等)を進めています。急傾斜地の工事要望については急傾斜地事業のページをご覧ください。
引用:神奈川県ホームページ





2019年5月19日日曜日

よこはま地震防災市民憲章

よこはま地震防災市民憲章

最終更新日 2019年2月14日

本市の目指す「減災社会」を実現するためには、市民の皆様による「自助・共助」の取組が重要です。
「よこはま地震防災市民憲章」は、「自助・共助」の大切さを市民の皆様の間に広めていき、その取組を促進するためのものです。


総務局危機管理部防災企画課
電話:045-671-4096
ファクス:045-641-1677
メールアドレス:so-bousaikikaku@city.yokohama.jp

2019年2月14日木曜日

中区役所税務課証明発行窓口嘱託員募集!:中区役所

中区役所税務課証明発行窓口嘱託員募集!

中区税務課では、課税証明書・納税証明書など税に関する証明書の発行、原付バイクの登録・廃車・名義変更などの業務を担当する嘱託員を募集しています。

【採用職種】
 横浜市中区役所 再雇用嘱託員等代替嘱託員

【募集人員】
 1人

【主な業務内容】 
 税務課証明発行窓口業務(受付、端末操作、交付等) 

【雇用期間】
 平成3141日から平成32331日まで(更新なし)
 
【応募資格】
(1)平成3141日現在で満45歳以上満65歳未満の方で健康であるこ
(2)当該業務に意欲・関心があること
(3)パソコンの基本的な操作ができること
(4)税に関する業務の経験のある方
(5)窓口業務の経験のある方

【勤務条件】
 主なものは次のとおり。
 ・身分:地方公務員法第3条第3項第3号の規定に基づく非常勤特別職職員
 ・賃金:月額167,100円(平成30年度実績)
 ・賞与:本市基準により支給(年2回)
 ・通勤手当:本市基準により支給
 ・社会保険等:雇用保険、厚生年金保険、健康保険等
 ・勤務時間:午前845分~午後515分(うち休憩時間が1時間)
 ・勤務を要しない日及び休日
   土曜日、日曜日、祝日、振替休日、年末・年始(1229日から翌年の13日まで)及び毎週予め指定する1日  ※週4日勤務
 ・年次休暇:初年度16日(その他夏季休暇等あり)
 ※勤務条件の詳細については、「横浜市区役所再雇用嘱託員等代替嘱託員就業要綱」(PDFをご覧ください。

【応募手続】
 応募書類(申込書、履歴書と作文)を中区役所税務課(中区役所4階43番窓口)まで持参 または郵送(「税務課証明発行窓口嘱託員応募書類在中」と明記)
◎応募期限
 平成31年2月18日(月)郵送の場合は期限必着
◎郵送先
〒230-0021 横浜市中区日本大通35番地
中区役所税務課  市民税担当  水口 
◎応募書類(申込書履歴書作文PDF
(1)申込書:所定の事項を記入してください。  (2)履歴書:所定の事項を記入し、写真(縦4cm×横3cm)を貼ってください。  (3)作文:テーマ「応募動機」及び「区役所の窓口サービス業務に携わる上で大切に思うこと」  ※応募書類の返却はできませんのであらかじめ御了承願います。
 

【選考方法】
 第一次選考:作文審査(応募時に提出された作文を審査します。)
 第二次選考:面接  平成31年2月27日(水)
  ※第二次選考にお越しいただく方は、第一次選考後、合格者のみ2月22日(金)までにお知らせします。
 合格発表:平成31年3月上旬予定
  ※合格発表後、3月中旬の指定した日に健康診断を受診していただきます。
   健康診断の結果によっては合格取消になる場合があります。

【お問い合わせ】
〒230-0021 横浜市中区日本大通35番地
中区役所税務課  
(嘱託員募集担当) 市民税担当  水口 
 TEL045-224-8200

担当課:税務課
窓口の場所:市民税担当(43番)

引用:中区役所ホームページ