お知らせ
2015年6月3日水曜日
中区役所における電話の不通について:横浜市中区役所
中区役所における電話の不通について
平成27年6月1日(月)朝、中区役所への電話がつながらないことが判明しました。午前9時2分に復旧するまでの間、代表電話以外への電話がかからない状態でした。
市民の皆様にご迷惑おかけしたことをお詫び申し上げます。
http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/emergency/0601phone.html
2015年5月23日土曜日
本牧はらっぱ通信、隔月発行になりました:本牧原地域ケアプラザ
〒231-0821 横浜市中区本牧原6-1 TEL 045-623-0971(代) FAX 045-623-0977
2015年4月24日金曜日
4月27日(金曜日)防災訓練を行いました。
当日ご来館のみなさまや
本牧和田消防出張所
の方々にご協力いただき、「避難訓練」と「
AED
講習会」を行いました。津波が来た想定で行われた訓練では、1階にいらしたお客様を2階へと速やかに誘導することができました。
AED
講習会にも皆さん積極的に参加してくださいました。
ご協力ありがとうございました。
本牧原地域ケアプラザ
所長:品川エミリー
2015年4月22日水曜日
山下ふ頭開発基本計画(素案)に関する市民意見募集について:横浜市港湾局
山下ふ頭が持つ、広大な開発空間や静穏な水域など、優れた立地特性を生かし、横浜の成長エンジンとなる都心臨海部における新たな賑わい拠点の形成に向けて再開発を推進していきます。
このため、再開発計画の具体化に向けて、開発の方向性をはじめ、土地利用計画などを含む開発の基本計画を策定します。計画をより良いものとするため、皆様のご意見をお寄せ下さい。
今回、皆様にご意見をお伺いする基本計画(素案)は、有識者等で構成する「山下ふ頭開発基本計画検討委員会※」において検討を進め、とりまとめたものです。
問い合わせ
横浜市港湾局 山下ふ頭再開発調整課
TEL:045-671-7315
FAX:045-671-7158
Email:
kw-yamashitapier@city.yokohama.jp
詳しくは
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/yamashita/ikenboshu/
2015年3月28日土曜日
3月29日昔の遊びを楽しもう
10時~14時
上台集会所
準備中です。
2015年3月23日月曜日
おしいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう!昔の遊び
主催:第4地区南部元気づくり推進協議会
日時:3月29日 日曜日 10時
場所:上台集会所
内容: 10:00から12:00
第一会議室 呈茶
和室 紙芝居・呈茶
第二会議室 昔遊び(竹馬、吹き矢、ゴム鉄砲、わたあめ、カルメラ)
13:00から14:00
第一会議室 呈茶
和室 昔遊び(折り紙、お手玉、あやとり)
第二会議室 昔遊び(竹馬、吹き矢、ゴム鉄砲、わたあめ、カルメラ)
※内容は変更することがあります。
お問い合わせ:
中本牧コミュニティハウス
045-623-8483
2015年3月22日日曜日
中区防災計画第3次修正(平成26年6月)
中区防災計画 第3次修正(平成26年6月)
(
一括ダウンロードはこちら
)
〇表紙(はじめに)
〇目次
第1部 総則
第2部 災害予防計画
第3部 応急対策
第4部 復旧・復興対策
第5部 帰宅困難者対策
第6部 津波対策
第7部 東海地震事前対応計画
担当課:中区役所総務課庶務係
電話:045-224-8112
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)